8月15日と19日に和多田区で、六斎念仏の奉納がありました。40代が踊り子(太鼓)になり市の指定文化財復活に向け、頑張ってます。
8月19日に上田区と下田区、9月2日に和多田区で松上げを行いました。田村川は京都に続く松上げの道です。また、9月3日に和多田区の塩瀬集落で松上げが復活しました。凄い。(拍手)
9月3日に田村のゆめづくり協議会と小学校と体育協会がコラボした小学校の草むしりボランティア作業です。女性の方々の草むしり作業の速さは凄すぎ。
今年の10月1日に行われた加茂神社の奉納は、和多田区の大太鼓でした。棒振りは迫力あります。
10月8日に和多田区では、金毘羅講がありました。こんなに大きなアケビが供えてありました。びっくり。
10月22日には、田村のゆめづくり協議会と農協青壮年部がコラボして大型危険物の回収を行いました。台風に接近にもかかわらず、大勢が協力。地域力の凄さに脱帽です。
10月22日から23日にかけて台風21号の接近に伴い、自主防災会が公民館に災害本部を設置。多分、公民館を拠点に多くのボランティアで地域を守っているのは、小浜市では中名田地区だけかも。簡易の雨量計も24時間雨量430ミリ。また土砂災害警戒レベルMAXの5になったが、被害は少なく、ひと安心でした。
11月7日には、市長と夢トークがありました。岡副代表と中野防災部会副部会長の素晴らしい中名田の地域づくりの説明に、市役所の幹部の方から、市へ職員研修の依頼があったそうです。素晴らしい。よろしくお願い致します。
投稿者:田村の子
0 件のコメント:
コメントを投稿