愛着ある桜並木のテングス病対策に始めた作業ですが、
「多くの人が集まる機会なので、地域環境課題に対するボランティア作業も行おう!」
ということになり、いろいろとやっております。
今年度は
・カヤ刈り(来年度の松上げ資材確保)
・桜倒木撤去
・桜枝剪定
・用水路土砂除去
・緩衝帯倒木撤去
と、盛りだくさんに行いました。
私、緩衝帯倒木撤去部隊として参加しましたので、その様子を少々書きます。
台風21号による倒木ですが、なかなかオソロシイ様子で、
「これは、仕事でもイヤだなぁ・・・」
と(-_-;)
マジか・・・という光景です |
当初会合では、
「緩衝帯にかかっている部分だけ切断除去して、人力でコロコロと転がそう」
などと言っておりましたが、重機と回送を段取りしてもらえることになりました。
本当に、重機があって良かったです (^_^;) 人力なんて、とてもとても・・・。
ありがとうございましたm(__)m。
この作業、オペさんは怖いのですよ。 |
機械と人、人と人の連携ワザで、次々にクリア。
倒木処理ってのは、危険要素が多いのですが、お昼頃に無事終了。
緩衝帯ネットも復旧しました。
あらためて、よくやったなぁと(^_^;)
みなさん、お疲れさまでした。
投稿者:きっこりぃ
0 件のコメント:
コメントを投稿