2013年5月26日日曜日

お伊勢参りは扇子で・・・

和多田区の上和多田・大原集落で、区の五穀豊穣、集落の安全など区民のため代表者4名が毎年5月下旬に伊勢神宮にお参りする。今回は、5月25日にお参りしていただいたが、式典遷宮の年であるため、すごい人であったらしい。


代表者の方は、伊勢神宮の小石が敷いてある神聖な中までお参りでき、感動、感動である。

今日は、今年度、1泊2日でお参りしていただいた代表者が伊勢参りを報告し、その方たちをおもてなす代参講である。また、伊勢神宮からいただいた縁起もののするめ、こんぶ、お米をいただく。



来年度の代表者は、講中からくじにによって、伊勢参りを決定する。
そのクジを扇子から落として決める変わったしきたりである。


また、赤福を親戚中お配りする。この赤福の午前中に買わないと売り切れるようだ。

このような伝統的な代参講は、むらのためずっと続けていかなければならない民俗的な行事であるとい思う。

投稿者:田村の子

県大会初戦突破!! (中名田リバーズ:学童野球)

中名田リバーズが県大会の初戦を突破しました!!

うぉぉぉぉぉー!すっげーぇええええ!!

対戦相手は前年度優勝校の鳥羽小学校(鯖江市)

結果は

中名田10-鳥羽4

先制されたものの、練習で培われた地力を発揮し逆転勝利したとのことです。

トーナメント表によると、2回戦は、6月1日(土)9:00より武生中央公園野球場です。

みんなで応援しましょう!




※書くなら「今でしょ!」。速報的にアップしました。 (^_^)


写真提供:竹本の保護者さま
投稿者:きっこりぃ

農上がりソフトバレー大会(JA青壮年部)

JA青壮年部恒例の『農上がりソフトバレー大会』が行なわれました。

各区単位のチームを編成してのゲームです。

結果は、

優勝:下田区Aチーム
次勝:上田チーム

ということでした。

参加部員は約50名だったとのことで、賑やかだっただろうなぁと思います。

珍プレー、好プレー、変な声掛けなど、真剣と冗談が微妙にミックスされて
楽しい時間だったなぁ・・・と思い出しています(退団して数年生のわたくし)。(^_^)


情報・写真提供 : 農青の役員さん
投稿者:きっこりぃ




2013年5月25日土曜日

けもの道を見つけたら・・・(上田区)

上田区役員で獣害緩衝帯の見回り点検をしました。
今回は、目撃情報が特に多い場所を見回ってみました。

現場に着くと、ハッキリそれとわかるけもの道が・・・

「よーし、この道を追うゾ!」

気持ち的には、岐阜県郡上市で活動しておられる
”猪鹿庁 捜査1課”
のような意気込みです。

けもの道がネットに近づいていくと、

「あ!・・・」

大きな穴が開けられています。動物の毛まで付いていたりして、かなり激しく出入りしている模様。

そんな箇所があちこちに。

当初言われていた”跳び越え”の痕跡は皆無で、全てが地面から1m以下で噛まれて穴を開けられていました。

そのくせ、

「ここ入れるのではないか?」

と思われる箇所があっても出入りの痕跡は感じられなかったり・・・???

作業をしながら考えました。

山奥から続くけもの道は、人間の都合では変わらないだろう。やたらと激しく攻撃されている区域と、そんな痕跡皆無の区域がハッキリ分かれている。

草を食べるシカの目線は上向きではないだろう。跳び越えるよりも下をくぐるのが優先だろう。

「フムフム」

しんどい中にも、何か見えてきそうな感じの半日でした。


投稿者:きっこりぃ

消防ホース乾燥塔完成!

このほど要望していた消防ホース干しが1部と3部の消防小屋横に完成。
下田区と和多田区の住民の方に感謝、感謝、感謝です。



一度に6本干せて、操法大会の練習後、防災訓練後、出初めの後などで活用できる。
災害や火事には活用したくないものであるが・・・。

消防団、毎月最終日曜日にカンカンカンと音を鳴らし、地区内の巡回をしているので、
住民の皆さん火の用心お願いです。中名田地区は4年以上火災はないようです。

投稿者:田村の子

2013年5月21日火曜日

消防団、操法大会に向けて


市の操法大会に向けて、消防署の現地指導が始まった。
現地指導といっても今年から、消防署に出向く形である。

中名田人の気質、気風と違い、消防署の現地指導は何と1番目。
団員の操法に向けての心意気がひしひしと伝わってくる。

また、出場する部だけでなく、ほとんどの団員が集合。
この気持ちが大切。消防署の人もこれだけの方が来られるのはすごいと
言っておられた。

やり方も今年から県の大会と統一ということで、団員は戸惑っているが、
今日の気持ちと動きを見れば大丈夫かと・・・

市の操法大会は、6月23日(日)。小型ポンプの部は、市内16チームが出場予定で、
第8分団は、3部(和多田・下田) 4部(深野・深谷)が出場。
1カ月間、大きな声と赤い光が地区を賑わせて申し訳ございませんが
よろしくお願いします。





投稿者:田村の子

2013年5月19日日曜日

アタック!ナンバーワン(婦人会大会2連覇!!)


今日、小浜市連合婦人会のソフトバレー大会がありました。

中名田地区からは、バレー部とソフトバレーサークルの2チームが参戦しました。


で、

2チームともブロック優勝(2連覇)という輝かしい成績をおさめられました。
バレー部のみなさん
ソフトバレーのみなさん

全員集合

みなさんおめでとうございます。

 \(^o^)/


情報提供:やっこりぃ
投稿;きっこりぃ

2013年5月12日日曜日

少年野球の優勝を祝う看板が出現!

花園出場に続き、少年野球の春季優勝、そして県大会出場を祝う看板が出現!

中名田児童館グランド内に中名田体育協会と中名田リバーズ育成会が立派な看板を作製しました。

子どもたちにとって、お祝いされることはうれしいと思うし、みんなのために頑張ろうと思ってくれると思います。

県大会は、5月26日(日)越前市で開催されます。地区を上げて応援しましょう。




投稿者:田村の子




2013年5月7日火曜日

農作業には多くの人の手が必要ですね

5月7日

中名田小学校の高学年児童20数名がイモ苗の植付をしました。


マルチシートに穴を開け、土を掘り、苗を横にして、土をかぶせて、軽く土を押さえる。

児童たちは楽しそうに作業を進め、30分ほどで植付を終りました(早い!)。

苗500本÷20人=25本/人

こんな作業は1人ではできないことをしみじみ思いました。
やはり、農作業には多くの人の手が必要です。

植付後の最終確認をしていると、1人の児童がお手伝いに・・・将来の担い手かも (^_^)

さて、1本あたり4個のイモが出来るとして、500本×4個=2000個!!

2000個のサツマイモをどうしましょう(^_^;)

いまからいらぬ心配を始めるのでした。


投稿者:伝説のシイ


2013年5月6日月曜日

中名田トレイルラン?

田村のゆめづくり委員会の人たちと亀が淵の滝を視察することに。

中名田ジョギングクラブのメンバーとそれなら滝まで走っていこうと。
森林浴を兼ねた一石二鳥の取組み。これってジョギングじゃなくトレイルラン?

まず奥小屋集落をスタート。ここから何キロなんだろう?
奥小屋












田村川沿いを登っていく。
田村川上流












森林浴をしながら登っていく。
杉・檜の道















ようやく亀が淵の滝に到着。登り3キロきつかった。
亀が淵の滝















ゆめづくり委員会の人たちと合流。
溜まっている木材や土をどうするか協議。
マイナスイオンをたっぷりすっているのに、この木材の量をみて
マイナス気分に・・・(会長談) (笑)
滝の上から















水も冷たくて澄んでいる。この水が酒になるということでわくわくする。
滝の上流部分















まず、この滝を住民の手で整備することが今年の目標である。














1時間ほどしてから、下がっていく。下りは気持ちよく走れた。

そして、給水ポイントに到着。(笑)
視察の反省会とむらづくり談義。
視察の反省会?












トレイルランと亀が淵。有意義な午後のひとときであった。

投稿者:田村の子