2018年9月29日土曜日

加茂神社例祭の祝儀回り

加茂神社の例祭が30日に開催される。
その前日に、三役と呼ばれるちょろけん、天狗、般若の面をかぶったやせ等の道化が氏子の各家を訪問し、厄除けを行う。

今年も雨の中、青やせとちょろけんが回ってきた。子どもの頃は怖かったなあ~。




明日のお祭りは、上田区の神楽の出番であり、台風の影響で午後2時であった神社への奉納を午前9時に変更するようだ。台風接近で大変であると思うが無事奉納されることをご祈念いたします。

投稿者:田村の子

※加茂神社例祭とは(中名田村誌より抜粋)
例祭のあと浦安の舞が舞われ、併せて七五三の祈祷が行われる。出し物は上田区・下田区の神楽、和多田区の棒振りに先導された大太鼓が三年交代で出される。おたふく、ちょろけん、天狗、般若の面をかぶったやせ等の道化が付き添い場を盛り上げる。

上田の神楽 上田区の子どもたちも舞います。
浦安の舞 高校生の女の子が舞います。




2018年9月13日木曜日

CATV番組「E~仲間たち!」放送日程決定

8月4日に田村のゆめづくり協議会の取組みを紹介するテレビ番組の「E~仲間たち!」の収録をしましたが、この程放送日程が決定しました。

9月13日に試写会を兼ねて慰労会をし、久しぶりのゆめづくり協議会でのコミュニティの場。前向きな人たちの集まりであり、楽しいひとときでした。

放映については、9チャンネルで、9月19日、20日、22日、23日に放送されます。ぜひ、ゆめづくり協議会の有志をご覧ください。

放映日程表
投稿者:田村の子

2018年9月8日土曜日

二百十日の松上げは稀

上田区や下田区などほとんどが地域が地蔵盆のときですが、和多田区は、立春の日から数えて二百十日目の近い週末に松上げをおこないます。

この二百十日というのは、台風襲来の時期で、稲の開花時期にあたるため、天候の無事を祈る神事であり、無事に火が点くと豊作になるということで、二百十日に松上げをおこなっています。

今年は、準備段階から雨が降り、松上げができるか心配しましたが、無事、松上げや橋の上で住民が60名集まりに二百十日の行事が出来ました。
松上げはあっという間にもじに火が点いたため、豊作間違いなしです。(楽)

投稿者:田村の子



美しき日本 この1枚のHPから抜粋
何年か前に松上げを見に来られた写真家TAKATARO氏の写真です。